中学生社長・加藤路瑛さんのプレゼントレーニングをさせて頂きました!【よこぜプレゼン部】
MOVEDがオフィシャルスポンサーを務める「 よこぜプレゼン部(@yokopure ) 」イベント登壇予定の株式会社Crystalroad 取締役社長 加藤路瑛さん(@crystalroad2006)のプレゼントレーニングをさせて頂きました。
今回の記事では、現役中学生の起業家である加藤さんのプロフィールから、MOVED代表・渋谷(@carebody)によるプレゼントレーニング後の変化、よこぜプレゼンの詳細までご紹介させて頂きます。
加藤路瑛さんプロフィール

株式会社 Crystalroad 取締役社長
2006年2月生まれ/千葉県出身/現役中学生
中学1年の6月、12歳の少年が開発して社長を務めている「 ケミストリークエスト 」というカードゲームに出会い、12歳でも社長になれることを知り、親子起業を広めるために起業を決意。
クラウドファンディングで100万円以上資金調達し、「 小中高生のための職業探究ウェブメディアTANQ-JOB 」の編集長を務める。
起業家にインタビューを行い、子どもたちに起業の面白さや可能性について伝える。
その他、子ども向けの起業情報の発信や起業イベントの企画などを行っている。
プレゼントレーニング|当日の様子
MOVEDのテーマでもある「 ココロを動かす 」プレゼンをするコツや、シンプルで伝わりやすいスライドデザインの改善などを擦り合わせていきました。

本気で取り組まれている方には、こちらも自然と本気になります。
プレゼントレーニング後の変化について
加藤さんのプレゼンは学生から大人まで、今までになかった気づきや発想、そして刺激を受けられるような素晴らしい内容でした。
今回のプレゼントレーニング後、ご自身のプレゼンに対しての変化を感じて頂けました。



最高です!
プレゼンって本来楽しいものなんですよね。伝えたいことがあって、それを伝えることができる場がもらえているってことなんで。楽しむべきです。
これからどんどん自分が表現できるプレゼンを楽しんで磨いていってください!
チャレンジする中高生によるイベント「 よこぜプレゼン部 」詳細


「 日本一チャレンジする町 」埼玉県横瀬町を舞台に、社会で活動する高校生・中学生がプレゼンするイベントを開催。
第1回は、中学生で「 親子起業 」をしている加藤路瑛さん(@crystalroad2006)、女子高生起業家の山口真由さん(@MayuYamaguchi_)が登場しました。
- 日時:2019年5月11日(土)16:00-18:30(受付 15:30~)
- 場所:エリア898(埼玉県秩父郡横瀬町横瀬1926)横瀬駅から徒歩10分
- 対象:小学生~社会人まで、どなたでもご参加いただけます。
- 会費:社会人2,000円、学生無料
この場所で、自分の思い・ビジョンを語る人と触れ合って将来を考えてみませんか?
ライティング/編集:菅原(@erincolgy)